IT系の仕事その2

一言でIT系の仕事と言っても、色々な種類があると思います。
別ページで紹介した、システムエンジニアやプログラマは確かにIT系を代表する仕事ですが、他にもたくさんのIT系と呼ばれている仕事があります。
また、一つのIT系会社の求人広告の中に、たくさんの職種の募集が書かれている事も多く、より自分にとって良い職種を選ぶ事が大切です。
また、自分が好きな職業を選ぶだけではなく、自分に向いている仕事を探す事も大いに大切な事ですね。
特にIT関連の仕事は、向き不向きが大きく関係してくるので、自分が無理をしてまで仕事をするとなると結構厳しいところもあると思います。
では、IT関係の仕事には、システムエンジニアとプログラマ以外に何があるのでしょうか。
webデザイナーという職業は聞いたことがありますか。
現在インターネットは多くの人が利用していて、インターネット上で情報を収集、閲覧する事はごく当たり前の事となりました。
そんな情報収集の手段というものがホームページですが、webデザイナーとはホームページのデザインや、ホームページを作る仕事の事を言います。
一見簡単そうに思えますが、ホームページと言っても非常に奥が深いのです。
なぜなら、ホームページだけを広告媒体としている会社にとって、ホームページは命なのです。
だから、いい加減な事は出来ないし、デザインも良くないとお客さんも集まってくれません。
だから、ホームページを作るプロ、つまりwebデザイナーにお願いするのです。